« 時間割(6月16日~) | メイン | ドリカムプロジェクト~考えようこれからの自分~ »
図工の学習で「音の絵」に取り組みました。まず、校内にあるさまざまな音を探し、タブレットを使って録音しました。その後、録音した音をよく聴きながら、その音から感じたイメージを絵に表現しました。完成した絵を見せ合いながら、どんな音を絵にしたのかを伝え合うことで、お互いの感じ方の違いや表現の工夫に気づくことができました。音と絵を結びつけることで、表現の幅が広がる楽しい活動となりました。