« 宮富小との交流学習 | メイン | 時間割(6月16日~) »
図工「音の絵」の単元で、身の回りの様々な音を絵に表す学習をしました。雨のしずくが落ちる音や、学校のチャイムの音、体育館でバスケットボールをドリブルする音など、色々な音を絵に表していました。自分のイメージする音に近づけようと、絵の具の色や筆の種類などを工夫していて、個性豊かな素敵な作品が仕上がりました☺